こんにちは
毎日のごはんどうしてますか?
わが家はキホン自炊だけど
- ごはん作るのめんどい
- スーパー行くのめんどい
- かといって外に食べに行くのもめんどい
みたいなときはデリバリーに頼りまくってるよ(・∀・)
注文して家で待ってれば(だらだらしてれば)ごはんが届くとか神すぎる(人´∀`).☆.。.:*・゚
いま、まさにめんどいな〜って思ってる人はさっそくデリバリーしよ〜
ごはん作るのめんどいときはデリバリーに頼りまくろう〜
デリバリーなら何でも届けてくれる!
デリバリーってほんと何でも届けてくれるよ!!!
王道のピザ、寿司はもちろん
天丼、ハンバーガー、鍋、カレー、タコス、ジュース・・などなど
色々ありすぎて迷っちゃうくらい(・∀・)
あと、食べに行ってみたかったあの味を
ケータイ一つでおうちに届けてくれるの超うれしいヽ(`▽´)/
デリバリーを使いまくってる私が選ぶ使いやすいデリバリー3選
それでは、デリバリーを週1〜3回は使ってる私がオススメするデリバリーをご紹介します(・∀・)
1.UberEats

>> UberEats
わが家でダントツ使ってるUberEats
なんでダントツかっていうとはやいから!遅いときもあるんだけど、ほぼはやい!
しかも、アプリがめ〜っちゃ使いやすい(*´∀`*)
お店によって、送料が違うんだけど
検索するときに、送料の安さを選べるのめっちゃイイよ(・∀・)

んで、注文すると、配達の人がどこまで来てるか地図で見えるようになってるから
あとどれくらいで来るかな〜っていうのが把握できてイイ(・∀・)
UberEatsほんとオススメです!
初めての注文なら特別コード eats-7zcbzktuue 入力で、500円引きで頼めるよ!
>> UberEats
2.楽天デリバリー

>>楽天デリバリー
次に使ってるのが楽天デリバリー
楽天デリバリーのいいとこは、楽天スーパーポイントが使えるとこ!!
楽天スーパーポイントとは 貯まる! 使える! 交換できる! 便利なポイントサービスです。
貯まったポイントは、1ポイント1円分として、楽天のさまざまなサービスで利用することができます。
楽天スーパーポイントって、楽天でお買いものするたびに貯まるから案外貯まってるよね?
それを使えるのめっちゃイイ!
しかも・・・
楽天スーパーポイントは、楽天デリバリーでも貯まります!!ヮ(゚д゚)ォ!
だから楽天デリバリー使えば使うほど
楽天デリバリーで使えるポイントが貯まるというステキなカラクリw
楽天でよくお買いものする人はぜひぜひ使ってみてね〜
>>楽天デリバリー
3.HonestBee
honestbee は、いまいちばん使ってみたいサービス!
自炊したいけど、冷蔵庫に何もない(T_T)
でもスーパー行くのもめんどい(T_T)
そんなときにスーパーで買いものしてきてくれて、食材をデリバリーしてくれる!
ネットスーパーと違うのは、色んなスーパーを選べるとこ!
いつものスーパーはもちろん選べるし、
格安スーパー、高級スーパー、そしてデパートも選べるよ!
しかも、あの会員じゃないと入れない聖地・・・
コストコのものも買えるんだって〜
非会員でも憧れのコストコを使えるなんて、なんてステキなの〜〜(*´∀`*)
はじめての注文ならリワードコード RAKURAKU で2,500円OFFだって!使ってみよ〜っと(・∀・)
(※8,000円以上のお買い物が対象)
まとめ
デリバリーって超べんり!まじで使わない手はないっしょ〜(・∀・)
ぜひぜひ使ってみて〜
ではー