こんにちは
年明け一発目の旅行は人生はじめての伊勢神宮〜♪

ずっと行きたくて行きたくて・・やっと行けることになった!
と思ったらなんと初詣で行けることに(・∀・)
2019年出だしから絶対縁起イイじゃん!うれしすぎる〜♪
一泊二日で伊勢神宮!超濃密スケジュールを組んでみたよ
伊勢でやりたいこと
伊勢でやりたいことは3つ
- 伊勢神宮に初詣に行く
- 伊勢のうまいものを食べる
- 夫婦岩に行く
これを一泊二日でやりきるためのスケジュールを組んでみた!
伊勢神宮への行き方(東京から)
東京からは、新幹線で名古屋まで行って、JRか近鉄特急で伊勢まで行けるよ
ちなみに私は近鉄特急で行きま〜す\(^o^)/
>>伊勢神宮は近鉄特急で!ネットでかんたんに特急券と席予約ができるよ
スケジュール
1日目
11:30 伊勢市駅到着 まずはランチ♡
伊勢市駅に着いたら、まずはランチでしょ〜
食べログで調べただけでも、おいしそうなとこありすぎ!
1.
豚捨 外宮前店 (ブタステ)
松坂牛が出てくるよりもずっと前からある伊勢肉の専門店!
ビフテキ丼がおいしそうすぎる(*´艸`*)
2.
倭庵 黒石 (やまとあん くろいし)
伊勢海老のおみせ。脱皮伊勢海老なる脱皮直後のエビが食べられるんだって
伊勢行くんだし伊勢海老はマストでしょ!ぜ〜ったい食べたい(*´艸`*)
14:00 外宮へ
伊勢市駅から外宮へ。徒歩で10分で行ける距離なんだね
行きやすい〜
外宮まわるのどれくらいなんだろう・・・?
って思って調べてみたら、伊勢神宮の公式サイトにモデルコースがあった!
30分コースと60分コースがあるんだね(・∀・)
初詣だからもっと時間かかりそ
初心者だしこのモデルコース通りに行ってみよ〜っと
17:00 ディナーへ
1.
虎丸
海鮮料理の居酒屋。
食べログアワードのTOP5000に選ばれてるからぜったいおいしいに決まってるじゃん♡
2.
一月家
こちらも居酒屋!口コミ見てるとリピーターが多そうだからぜったいおいしいじゃん♡
3.
伊な勢
お寿司屋さん。雰囲気が超良さそうでコスパもいいみたい(・∀・)
21:00 ゲストハウス「愚狂庵」へ
伊勢市駅から内宮近くにあるゲストハウス「愚狂庵」へ
23:00 明日にそなえて早めに就寝
内宮には早朝詣したいから、24時までには寝ましょう〜Zzz
2日目
5:30 内宮へ
宿から歩いて内宮へ
歩いて20分くらいかかるみたい。
夜明けだから寒くて暗いかもしれないけど、せっかくだから朝イチに行きたい(・∀・)
厄払いもする予定〜♪
11:00 おかげ横丁で食べ歩き
赤福はマストでしょ〜大好きすぎる♡
せっかくだから本店で食べたい♡
2.お伊勢屋本舗
松坂牛コロッケとか、松坂牛肉まんとか超ぜいたくな食べ歩きメニュー(*´艸`*)
ぜんぶ食べたろ♡
つるっとラーメンもイイかな〜と。牛骨スープってぜったいおいしいじゃん!
14:00 夫婦岩へ
縁結びのシンボル「夫婦岩」は二見興玉神社内にあるんだって。
伊勢市駅から電車で1時間くらいかかるんだね
案外遠いけど夫婦円満のためにぜったいマストでしょ〜
17:50 宇治山田から東京へ
近鉄特急と新幹線を乗り継いで東京に帰りまーす\(^o^)/
まとめ
一泊二日でも伊勢神宮はちゃんとまわれそう!
何よりも早朝詣が楽しみすぎる〜(*´艸`*)
朝って超神聖な空気が流れてるからパワーあびまくろ♡
ではー