頭の中はゴミだらけ!ゴミを捨てるためにやるべきこととは・・

こんにちは

Kindleストアランキング1位だったから「頭のゴミ」を捨てれば、脳は一瞬で目覚めるを読んだよ〜

「頭のゴミ」を捨てれば、脳は一瞬で目覚める!

 

「頭のゴミ」を捨てれば、脳は一瞬で目覚める

スポンサーリンク

目指すべきはゴールのみ

ゴールってのは、本音で自分がどうなりたいか。

例えば、「金持ちになりたい」のは本音じゃない。

「金持ちになって他人からチヤホヤされたい」ってのが本音。

そのゴールに関係ないものは全てゴミ!

で、本に書かれてあったゴミはこの5つ。

  • 感情→ゴールに向かうために出る感情以外の感情はゴミ!
  • 他人の刷り込み→他人のものさしで計ることはゴミ!
  • 過去の自分→昨日までの自分の行動パターンはゴミ!
  • マイナスの自己イメージ→失敗したらどうしようの恐怖心はゴミ!
  • 我慢→have to(やらなきゃいけない)はゴミ!

私の脳内に全部あるよ〜〜ゴミだらけじゃーん・・・( ;∀;)

感情の起伏によって仕事・家事のパフォーマンスが上がらなかった理由は、ゴールが定まってなかったからだったんだな〜

早速本音でゴール決めます!

あと、私は失敗する恐怖心が強すぎるけど、ビビってる暇あるなら行動して

失敗したら、自分らしくない。成功したら、自分らしい。

ってシンプルに思考すればOKだって。他の感情はゴミ!

人間は自己犠牲を払うことで幸せを感じる唯一の生き物

人間は他人のために献身することで幸せを感じるから、

自分が何をしたいかが分からない場合は

自分が何をしたら他人が喜ぶかを考えるのが良いんだって。

自分中心で喜んでるうちは、動物と同じw( ;∀;)

さっきの例でいくと、チヤホヤだけだと自分中心だから、抽象度を上げて、他人から感謝されるようなことをゴール設定したほうが良いんだって。

例えば、超美味しい店でご飯を食べて幸せを感じるまでは動物。

それを誰かに教えて、その人が実際に行って、美味しかったよ〜って言われて幸せ感じるのが人間。

この例めっちゃ腑に落ちた!

ゴールは現状の外に設定する

頑張れば手が届くゴールじゃなくて、現状とは全く違うゴールを設定すると、

ゴールに近づく間に、思ってもみなかったことが起きて、ゴールも達成するヽ(`▽´)/

この時、現状とゴールの間を埋めるために、ありありと情景描写浮かぶくらいに臨場感持って臨場感を持って想像することが大事だって。

例えば、小説読んだ時は、写真も声も匂いもないのに、超情景描写できるじゃん。

それくらい臨場感持って想像!!

・・・ってコレ、引き寄せの法則だ(・∀・)!!

 

ゴミだらけの頭をスッキリさせるためにレッツゴール設定!!

ではー

スポンサーリンク