辛い妊活は妊活アイテムで少しでもラクして乗り切ろう!
仕事も家事もしてて 妊活も…! って、だいぶ大変ですよね(´・ω・`) 何が大変って お金や病院に行く時間もそうですが 自分の体を理解するのがまぁ大変 特に排卵日の予測! 排卵日って生理不順だと ぜんぜん予想…
仕事も家事もしてて 妊活も…! って、だいぶ大変ですよね(´・ω・`) 何が大変って お金や病院に行く時間もそうですが 自分の体を理解するのがまぁ大変 特に排卵日の予測! 排卵日って生理不順だと ぜんぜん予想…
結婚してまる8年間 子供が出来なくて ずっと悩んでいたけど 結婚9年目の去年 スルッと”自然妊娠”できました 20代のときに 人工授精を10回以上繰り替えしてもできなかったのに 35才で 自然妊娠できたんです…
あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします! と言っても、もう2月w 早いですね〜 去年は夏に妊娠が発覚し 約9年間の妊活生活にピリオドを打ちました。 今は絶賛妊娠後期。 今日からお休み…
7月中旬 高温期が10日くらい経った頃 もう確定だろうと思えるくらいの日に 妊娠検査薬を使った 人生で初めて見る陽性のラインに ホッとした 9月くらいまではつわりに苦しみ… (といっても、吐いたりしてないし …
生理が来た 女性は毎月一回はくる恒例行事 それでもわたしには この恒例行事が辛いんです… それは、妊娠を望んでいるから。 「生理」=「妊娠できなかったことを示すサイン」 生理が来る…
20代のとき、約2年間不妊治療をしていた 不妊治療中って、治療のことで頭がいっぱいになって視野が狭くなる だから喜ぶべき他の方の妊娠が 素直に喜べなかったり 喜べない自分に嫌気がさしたり けっこう辛い。 結局…
「妊娠したいと思ってる人は、転職したいと思っちゃいけないのかな…?」 ずっと心にひっかかっていたこの疑問。 だから、この2つの話題を一緒に語ることは避けてきてた。 でも、今日覚悟ができた! 「どっちも”一緒に”がんばる!…
こんにちは 私たち夫婦は結婚してもうすぐ10年。 でも子どもがいない。 二人とも子どもが大好きだから コウノトリが運んでくることを祈ってるけど 今まで運ばれてきたことは一度もない 二人でも楽しいし幸せなんだけど 私たち二…